フォーマルな表現とフォーマルでない表現、計3種類の順に聴いてみます。
1. フォーマルな表現 Ke kmal mesaul [kɛ(ə) kməl mɛsaul] あるいは
2. informal な表現 Ke mesulang [kɛ(ə) mɛ(ə)su(:)ləŋ]
3. 2.よりもっと informal な表現 Sulang [su:ləŋ]
普段パラオの街中で、あるいはパラオの職場で耳にするのは、ほとんどの場合、3です。 逆に、1.や2.をどんな状況で使うべき、なんでしょうね?
2.の mesulang を辞書で調べると、「is getting tired」と説明があります。
つまり文字通り訳すと、
Ke mesulang = You are getting tired.
となります。 「私を助けてくださって」という気持ちが(言葉には出ませんが)裏にあって、「とてもお疲れでしょう」、というわけで「感謝の表現」を意味する、というとても奥ゆかしい表現であるわけです。 1.のmesaul も同義です。
日本語の「ありがとう」も本来は「有難し」=「有ることが難しい」=貴重なもの/ことに対する感謝の気持ち、から来ていますから、けっこうお互いに「奥ゆかしい言語」仲間であるわけです。
いい見事な内容で、たいしたものだ。
天気が役立つ