blue          青色

mellemau   [mɛllɛməu]      発音

      英)   blue
      日)   青色

辞書をひくと、 mellemau の項には「どれがほんまやねん!?」と言いたくなるような説明があります。 辞書にはこう書いてあります、
   mellemau   blue; green; balack and blue;

教科書には「青色」と載ってますので、一応「blue」の項にいれておきます。

日本語のなかにも、日本語学習者を惑わす表現がありますから、他人(ひと)のことをとやかく言えませんが・・・・  たとえば、「青信号」。 日本語学習者に「信号の色はgreen なのに、なぜ『青信号』なんですか?」と質問されると、「・・・・」となります。 あるいはまた、「どうして緑色の葉がいっぱいなのに『青々とした』と表現するのですか?」と尋ねられたら、どうこたえます?「青葉、繁れる・・・」と校歌に歌われることがよくありますが、その『青葉』って? ・・・・・

Leave a Reply