ようこそ!

2012年7月から10ヶ月の予定でアフリカ・スワジランドでJICAボランティアとして技術協力に従事しています。

Swaziland Map

JICAボランティアは、1984年~1988年にスリランカでJOCV(青年海外協力隊)、2010年から2012年にかけてパラオでSV(シニア海外ボランティア)(パラオでの記録はこちら)についで、3度目です。 今回は過去2回の長期(2年~)と違って、10ヶ月と短い任期で、しかもJICAがスワジランドに派遣する最初のJICAボランティア、ということもあり、暗中模索でおわりそうな予感がします。

スワジランドという国についてもほとんど情報がなく、何を求められるのかもわかりませんが、常に「あせらず、あなどらず、あきらめず」、30年近く前に駒ヶ根の訓練所で教わった「協力隊スピリット」で、ぼちぼち歩いていきましょう。

【スワジランドでJICAボランティア Part2】
2012年7月に始まった私の「スワジランドでJICAボランティア」は任期延長一ヶ月を含め、2013年6月で終わりました。 そして今回、「スワジランドでもう一度JICAボランティアを」という有難いオファーをいただき、2014年4月から10ヶ月のシニア短期ボランティア生活を始めます。 

ようこそ! への4件のフィードバック

  1. 大野誠一 のコメント:

    御無沙汰しています。
    手紙を受け取りました。
    お元気でボランティア活動をされているとのこと、なによりです。
    スワジランドと言う国は初めて知りました。
    随分と遠くにあり、言葉も習慣も違う国で過ごしている事に驚きます。
    でも子供たちの指導はやりがいのある事でしょうね。
    時々拝見させて戴きます。
    こちらは今冬の真っ最中、寒さがこたえます。
    お元気でお過ごしください。

    • admin のコメント:

      大野さん、拙いサイトをお訪ねいただき、ありがとうございます。 南半球ですので日本とは季節は逆になり、今、1月は真夏です。 雨季が続いていて、私の住むムババネでは雨・雷・霧の毎日ですが、陽が射すと30度を越える暑さになります。 スワジランドはまだ日本大使館もなく(南アの日本大使館が兼轄です)、和食レストランはもちろん、日本食材も(シンガポール製キッコーマン醤油以外には)なにもなく、またムババネには私以外に日本人もいないようで、和食と日本語の会話に飢えてます。

      また折をみて当サイトにお立ち寄りください。

  2. Marina のコメント:

    初めまして。都内の高校一年の学生です。
    学校の宿題で、スワジランドの事を調べることになりました。
    ネットで検索したところあまりスワジランドの良い情報が見られませんでした。私はスワジランドの素晴らしい文化を発表したいと思います。何か良い文献や、都内でスワジランドが学べる場所がありましたら教えて下さい。
    お忙しいところ申し訳ございません。よろしくお願いします。

    • admin のコメント:

      はじめまして。 拙いサイトをお訪ねいただき、ありがとうございました。
      私は今、JICAボランティアとして南米・ガイアナ国に赴任しておりまして、手元にスワジランド関連の資料がありません。
      ですが、このサイトの記事や写真で参考になりそうなものがありましたら、どうぞご遠慮なく、参照・複写、かまいませんので、ご利用ください。
      著作権とかむずかしいことは私にはわかりませんし、ここにはございませんので。
      ただ、出典(このサイトから引用した旨)を明記しておいていただければ、幸いです。
      よい成果が得られますよう、遠く南米の地より、声援を送ります。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です